沖縄移住を本気で考える人に読んで欲しい!!
まず初めに読んで下さいね。

沖縄移住を本気で考える人に読んで欲しい!!

沖縄移住 プロフィール

はいた~いとーきーやいび~ん(^▽^)/

はいた~いこんにちはやいび~ん~でございます
こんにちはとーきーでございま~すって意味ですよ~♪

沖縄移住をお考えですか?

アハハ!だから検索で来てくれたんですよね~(^▽^)/
とーきーが沖縄移住を決めた頃には、インターネットなんてものはなかったので、
(なんだったら、ケータイもなかったさ~)
沖縄移住についてググってみるなんてことは出来るはずもなく、ただただ好き♪ってだけで来ちゃいました。今考えると、ホント無謀というか、だから来られたのかも?とも思います。
今は、なんでもある程度の下調べが出来るので便利になりました。
この「沖縄移住」って調べるだけでもテンコ盛りに色々と出てきますよね。

もしかして、便利の罠にハマっていませんか?
情報が多すぎて、何を信じたらいいのか、どれを参考にしたらいいのか・・・。

そこで!
とーきーが考える、沖縄移住生活について書いてみます。
共感出来たら沖縄移住はとーきーに頼って下さい♪
全然無理~、共感できないわ~^_^;という方は、私のお手伝いは役に立たないかもしれません。

●沖縄は基本外国だと認識しておく

1871年(明治4年)まで、沖縄は『琉球國』という独立した国でした。
明治4年ですよ。 たったの149年前(2020年現在)までは、マジで外国だったんです。
しかもその間、27年間もの間沖縄はアメリカでした。
日本に復帰したのが、1972年ですがら、たったの48年前のことです。

なので、沖縄は純粋な日本の歴史を持っているわけではない!!んです。
日本の常識が通じないと言って怒るのは筋違いです。

むしろ、沖縄はちょっと前まで独立した『琉球國』であった、というリスペクトを持つべきです。

●「郷に入っては郷に従え」は沖縄じゃなくても基本

うちなータイム(沖縄時間)という言葉をご存知ですか?
この言葉、絶対に県外の人が作った言葉だと思うのですが
「沖縄の人は時間にルーズ」という意味の言葉です。

よく例に挙げられるのが、居酒屋の集合。
「今日は、〇〇居酒屋に19時に集合ね~」と約束したとしましょう。
19時には、誰も来ていません。20時ごろからポツポツ現れ
なんだったら、22時ぐらいに来る人もいたりして・・・。
事情を知らない県外の人がこの集まりに参加していたとしたら、
たぶん18時50分ぐらいから、延々と一人で1時間ほどビールを飲むことになるでしょう^_^;
こういうのにキーーーっとなった県外の人が「うちなータイム」という言葉を作ったのでしょう。

時間通りに来なかった人の言い訳を聞いていみましょう。
●仕事終わりだったから、家に帰ってシャワー浴びてきた
沖縄の人←「よかったさ~、サッパリして」
県外の人←「は?約束の意味は?」
●家で奥さんのご飯をちょっと食べてきた
沖縄の人←「せっかく作ってくれたから、食べてくれて奥さん喜んだはずね~」
県外の人←「は?約束の意味は?」
●寝てた
沖縄の人←「疲れてたのかね~、シッカリ眠れてよかったさ~」
県外の人←「は?約束の意味は?」

沖縄の人の時間軸は「人それぞれ」です。
それを沖縄の人がヨシ!としているのに、県外の人が非難する必要ありますか?
「時間がもったいない?他人の時間を奪ってる?」
いえいえ、沖縄の人たちは悠久の時をのんびりと、気持ちを荒げることなく過ごしてきたんです。
5分や10分、たったの1時間や半日、1日に目くじら立てて急いで何が変わるの?
あ、一応言っておきますと、残念ながら沖縄でも「日本化」が進み、
ビジネスシーンではうちなータイムがあまり見られなくなりました。
「うちなータイム」は「沖縄の時間軸で動くこと」って覚えましょう♪

他にもたくさんありますよ。
湿気が多くて、色々なものがカビる。
↓↓↓
お肌が潤って、冬でもカサカサ知らずですよ~。
カビないように、対策をするとか、カビたら掃除をすればいいじゃ~ん(笑)

言い出したらキリがないほどありますが、捉え方ひとつで物事の見方はいくらでも変わる。
沖縄に限らず、そこに住んでいる人が長~い時間をかけて習慣化してきたことを
コチラの常識に当てはめようとするからワジワジ~するんじゃない?

●住ませてもらっているという謙虚な気持ち

私は、大阪で生まれました。
でも、沖縄という土地が好きになり海が好きになり、文化が好きになり移住をしてきました。
沖縄の皆さんが、穏やかに暮らしているところに踏み込んでゴメンね。
邪魔しないから(コチラの常識を押し付けないから)ちょっとだけ私にも味わわせて♪
という気持ちで住んでいます。
そこの、ビジネスで成功している人たち!税金を払ってやってる!って気持ちになってませんか?

●沖縄移住に向いている人、向いていない人

3つ上げましたが、とーきーはこんな気持ちで沖縄に住んでいます。
ですから、沖縄移住についてもこんなスタンスで書いています。

世の中には「沖縄移住前に知っておきたいこと=沖縄の悪いところ」というブログもた~くさんありますよ。慎重派の人は、そういうのも読んでおいた方がいいですね。
そういうブログを書いている人は、たいてい「沖縄大嫌い」になって県外へ帰っています。
そーゆーブログに共感できる人は、住んでしまうと沖縄が好きでなくなるかもしれないよ。
観光で時々遊びに来て、ずーーーっと沖縄が好きでいて下さい。

共感できた人!!
とーきーがとことん移住のお手伝いをいたします。
なんでも聞いて下さいね~♪

また、あちゃ~や~(明日ね~)

移住20年目のとーきー
(2020.09.05)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました